未分類2022年度GITIフォーラム 写真・動画公開 先日開催されました、2022年度GITIフォーラム「ICT 国際戦略の展望」の動画が公開されました。以下のURLより視聴可能となっております。是非ご覧ください。視聴URL : また、嶋本研究室facebookに挙げられた写真を以下に... 2022.07.02未分類
未分類IEEE ICSOS 2022 最終プログラム この度、IEEE International Conference on Space Optical Systems and Applications 2022 が3/28-31に開催される運びとなりました。実行委員長(General Ch... 2022.03.31未分類
未分類GITI Forum 2022 6/4(土) 開催!! この度、早稲田大学国際情報通信センター主催の元でGITI Forum 2022 「ICT 国際戦略の展望」が6/4(土)に開催される運びとなりました。昨今の状況を鑑みて現地開催の他にオンライン配信も行われます。参加するためには事前登録が必... 2022.03.01未分類
未分類陳致諺君、日中韓IOT分野A3ワークショップ最優秀発表賞受賞 嶋本研究室修士2年の陳致諺君が2月26日に開催された A3 Foresight Program, AI-Based Future IoT Technologies and Services 2022 Workshopにおいて最優秀発表賞を... 2022.03.01未分類
未分類2021年度GITIフォーラム 動画公開 先日開催されました、2021年度GITIフォーラム「宇宙通信新時代」の動画が公開されました。以下のURLより視聴可能となっております。是非ご覧ください。 視聴URL : 2021.07.02未分類
未分類GITI パンフレット掲載 早稲田大学国際情報通信センター(GITI)の2021年度パンフレットを掲載致します。以下URLからご覧頂けます。 【最終版】2021国際情報通信センターパンフ_A4.pdf 2021.05.28未分類
未分類GITI Forum 2021 6/4 開催! この度、早稲田大学国際情報通信センター主催の元でGITI Forum 2021 「宇宙通信新時代」が6/4(金)に開催される運びとなりました。昨今の状況を鑑みて現地開催の他にオンライン配信も行われます。参加するためには事前登録が必要なため... 2021.05.26未分類
未分類立川航君、越智日菜子さん、情報通信学科賞を受賞 嶋本研究室学部4年の立川航君、同じく学部4年の越智日菜子さんが卒業式において情報通信学科賞を授与されました。 2人とも6月14日からモントリオールで開催されるIEEE ICC 2021(International Conferenc... 2021.04.05未分類
未分類嶋本先生 IEEE ICSOS 2022 General Chair 就任 この度、嶋本先生が IEEE ICSOS 2022 (International Conference on Space Optical Systems and Applications) の General Chair に就任致しました... 2021.04.05未分類
未分類オープンラボ開催のお知らせ 3月22日、23日、24日にオープンラボを開催致します。 【時間】・13時~16時 西早稲田キャンパス66号館8階01A・16時~17時 zoomにて説明会 上記の時間に、研究室への訪問が可能です。事前の連絡等は必要ありません... 2021.03.18未分類